沖ノ島とは・・・
沖ノ島(沖ノ島公園)は、千葉県の南に位置する南房総館山湾の南側に位置する高さ12.8m、面積約4.6ha周囲約1kmの陸続きの小島(陸繋島)です。
南房総国定公園内のこの島は約8000年前の縄文海中遺跡や世界的に注目されている北限域のサンゴを育む貴重な自然が残る無人島なのです。
島の周囲は1km弱、島までは200m程の砂浜(夏は海水浴場)で繋がっており、歩いて渡ることができる無人の陸繋島です。
もともとは、四方を海に囲まれた沖合いに浮かぶ島でした。
それが関東大震災の影響を受け、地盤が隆起したことにより、潮の流れが変化して本土(陸地)と沖ノ島との間に砂が堆積するようになり、現在の陸繋島(地続き)が形成されました。
沖ノ島の観光名所
沖ノ島公園(おきのしまこうえん)
沖ノ島宇賀大明神社(おきのしまうがだいみょうじんじゃ)
※詳しくはクリックしてください。
沖ノ島宿泊施設
沖ノ島内にはホテルや旅館、ペンションなどは存在しませんが周辺には沢山の宿泊施設があります。
海の湯宿 花しぶき |
わん’sLAND TATEYAMA |
たてやま温泉 千里の風 |
沖ノ島の飲食関連は
沖ノ島内にはお店は存在しませんが、周辺には沢山のお店があります。
沖ノ島へのアクセス
千葉県館山市の市街地より南西方向、自衛隊基地の裏側に沖ノ島があります。
➜館山自動車道終点から、車で約20分
➜館山駅東口で日東バス「館山航空隊」ゆきに乗車し終点下車。徒歩約20分
➜館山駅西口よりタクシーで約10分(平常時)標準料金は1,500円程度
コメント